主(あるじ)の戯言

Qooの日記は読みたいけれど、あるじのは別にねぇ、
という人の為に、くうスケ日記から主の戯言を
独立させました。
日記じゃないので、毎日書かないよ〜ん。
(それが狙い・・・。)

2001年5,6月 ・ 2001年7月 ・ 2001年8,9月 ・ 2001年10,11,12月
 2002年1,2,3月 ・ 2002年4,5月
 ・ 2002年6,7,8月 ・ 2002年9,10,11,12月


「主の戯言、最終回の次」

最終回と書いたら、またまた書きたくなった。

今日、色んなHPを見ていて思いだしたことがある。

北欧の国にまだ10歳ぐらいなのに
体はどんどん歳をとって
90歳とかそんな風になってしまう
難病の女の子がいます。

彼女自身も彼女の世話をするお母さんも
とても大変。大変なんてものじゃない。

でも、彼女が言うのです。
生まれ変わっても、また同じ自分に生まれたい!

すごいなぁ!
嫉妬するよ。

2004/02/02


「主(あるじ)の戯言、最終回」

今年も既に1ヶ月が終わりました。
はやいっすねぇ〜!

さて、なかなか更新もままならなかった
主の戯言ですが、今日でおしまいにします。
「くうスケ日記」と「主の戯言」は終了して
今後は「くうスケ絵日記」の更新に
努める所存でございます。

少し、更新が楽になるので
できれば毎日書いていきたいなぁ。
(あくまで希望です。)

主の戯言ファンの皆さん。
泣かないでね〜!
(そんな人、いないって!)

当分残しておくので、昔ばなしなんぞ
たまに読んで下さい。

ではでは〜!

2004/02/01


「新年のご挨拶」

まだ1月だし、新年と言っても差し支えないよね?
今年も宜しくお願い申し上げます。

昨年の暮れ、実家で餅つきをしまして、
くうスケ用のちいちゃいお供え餅も作りました。
ケージの上に置いて、くうスケと一緒のところを
パチリ!と思ったら・・・、デジカメが壊れました。
そんな訳で、くうスケの写真はちょっとおあずけ。

くうスケは北でとても元気に
去年の続きの今年を過しております。
気負いも無く、自然に、まったりと・・・。
今年も精一杯食べて、暴れて、眠って、
暮らしていくのだと思います。

私もくうスケに負けないように
自然体で参ります。

2004/01/20


「またまた夢の話」

今朝、くうスケの夢を見た。

夢の中でくうスケはやせっぽちの背の高い、
あんまりパッとしない女の子だった。
私は彼女(?)を「うさぎ」と呼んでいたが
この子は絶対くうスケだと、別の私が確信していた。

「うさぎ」ほんとうに冴えない子だけれど、
私にとってはかわいくってしょうがない。
そんな「うさぎ」が恋をする。
相手はやっぱりあんまりパッとしない
やせっぽちの山男(山登り好きな男)だ。
しかし、とても良さそうなヤツだ。

「うさぎ」が私から離れて、そいつと行ってしまうと言う。
本当に?
ずっと、ずっと一緒に居た私を置いて?
ちっちゃい時から、毎日面倒を見てきた私から離れて?

「うさぎ」がつぶやく。「ごめんね・・・」
「いいんだよ、うさぎ。」

私は決心して、二人に背を向け歩き出した。
うさぎが私の名前を呼んだ。
振り返ると、
「うさぎ」が「大好きだよー!」と言った。
そして、私に向かって駆け出しそうだ。

・・・・・

ここで目覚ましが鳴った。

目が覚めた時、とても切なかった。
死んじゃったりしてないか不安だった。
だけど、実家には電話できなかった。

夜、母から電話がきたが
相変わらずの暴れん坊ぶりのようである。

なんつーか、花嫁の父、って感じのあるじでした。
そして、あの山男、タイプだったなぁ。

03/12/18


「年賀状作り」

今日は久々のオフでした。
(オフにしちゃったとも言える・・・)
天気が良かったので布団を干して、洗濯をした。
あとは日なたで昼寝をしました。
何より気持ちよい♪何より幸せ♪

日が沈んでから動き出す私は
夜になってから
クリスマスカードと年賀状作りをしました。

年賀状は3種類作った。
くうスケ柄、おとなしめ柄、きれい柄。
相手に合わせて使います。

くうスケの年賀状に興味がなさそうな人の所へ
くうスケ年賀状を送るのはもったいないし、
かわいそうなんだもん!

03/12/14


「Qoo2号」

今年は北海道の実家へ戻ることが多くなり
6月の末に、ど田舎の必需品、車を買いました。
17年間のペーパードライバー歴に終止符を打ち、
必死で運転しています。

特にくうスケの病院へ行く時は
怖がってなんぞいられませんので
なりふりかまわず、都会の道も走ります。

先日、家の前に置いてあった
大きな石にゴチッ!とぶつけてしまいました。
前のバンパーの下のほうに5mmぐらいの傷が・・・。
ごめんよぉぉ〜Qoo2号。

12月に帰ったら冬道デビューだ・・・。
怖っ!


愛車のダイハツミラQoo2号。なぜか新車

03/11/30


「羽田空港リムジンバス内にて・・・」

先日、北海道から戻った際に、
空港のリムジンバスにお母さんと
2歳ぐらいの女の子が乗っていました。

「あら!見て見て!ピカチュウの飛行機だ!」
「ピカチュウの飛行機だ!」
「かわいいねぇ!」
「かわいいねぇ!」
「ピカチュウの飛行機、飛んでくよ!
何処へ行くのかなぁ?」
「どこへ行くのかな?」
「ああ、飛んでった!どこ行くのかなぁ?」
「ダイエーじゃない?」
「・・・・」

思わず、吹きだしてしまった・・・。

03/10/25


「ありゃぁ!!!」

9月の戯言が無い!
ついに、月記ですらなくなってしまったのね・・・。
まぁ、誰も困らないから良いけど。

本来、怠け者のくせに
仕事を増やして、にっちもさっちも行かなくなっている
あるじでございます。

ある意味、自分で好き好んでこうなっているのでしょうが
今は5、6社ぐらいの方と仕事をしています。
HPの作成、商品の企画、販促、営業、
数値のまとめ、翻訳、PCの設定とか・・・
全く素人なのに、ネットで調べたり、本を読んだりして
なんとかかんとか毎日格闘しています。
と、書きつつ、1つ調べ物が終わっていない事を
思い出した・・・。やばい。

きっと、人の3倍ぐらい時間がかかってしまうので
こんなに忙しい思いをしてしまうのだろうなぁ。
何をやってもすんなり格好よくはできないけど、
こんな私とお付き合いしてくださる
クライアントの皆さまに感謝感謝でございます。

そして今夜も明けていく・・・
只今、3時45分なり・・・、ふぅー。
くうスケ、寝てるかなぁ?

03/10/12


「3分」

3分でできること。

まな板と包丁を用意して、
梨を冷蔵庫から取り出して、
洗って、皮をむいて、4つに割って、芯を取って、
食っちまうこと。

3分はけっこう長い。
つうか、早食い?

03/08/31



「時間、一生について」

8月も終わりというのに、今月初の戯言です。
最近、長いな。文章が・・・。

皆さんにもご心配おかけして、
いっぱい応援もしていただきましたが、
くうスケは8月17日、18日と
餌が食べられなくなりました。
今日は元気にしているようです。

8月18日に病院でレントゲンを撮ってもらいましたが
治療のしようが無い状態と言われました。
歯並びがガタガタで右の上奥歯は無いと・・・。
あとは、痛み止めとか、化膿止めとかで
その場その場をしのいで行くしか無いのです。

暫し呆然とし、その夜はくうスケの横で
泣きながら寝ました。

永遠に一緒にいられるわけでは無いと
わかってはおりましたが、
それでもあと5年や6年は大丈夫!
なんて、なんとなく思っていたのよね。

くうスケと一緒に過せる時間は
あとどれぐらい残っているのだろうか?


今日、仕事に出かけてみると
仕事先の方が昨夜突然事故で亡くなったと聞かされました。
いつも元気がよくって、笑顔で、
昨日の朝も「おはよう!」と声をかけて頂いたのに・・・。

いつ、何が起こっても、
後悔しないように生きるのは難しい。
時間に限りがあることを
いつも心に留めておくことは難しい。
もし、それができたら、
この世界はどんな風だろうか?

2003/08/29


「さくらちゃん、安らかにね」

あまりにサボりすぎでございます。
書きたいことは沢山あるのですが、
なかなか、更新できずにおります。

うさりささんちのさくらちゃんが
逝ってしまいました。
旅立った後のお顔もすごく愛らしくて
天使がいるとしたら
こんなお顔かなぁと思いました。
いっぱい、いっぱい頑張ったさくらちゃん。
直接会うことはなかったけれど、
さくらちゃんに出会えて良かった。
うさりささん、看病お疲れさまでした。
なぐさめの言葉など、何の役にも立たないかと思いますが
また、いつもの明るいうさりささんに
ゆっくりでも戻ってくれたらなぁと思います。
まだまだ、可愛い子たちがお側にいますから
お世話も頑張らなくちゃね!

今日はようやく、夏のような日でした。
ずーっと涼しかったからねぇ。
やっぱり、夏は来るのかしら?
全国のうさぎ諸君。
暑さに負けずに元気に暮らせよぉ!

北のくうスケよ!
あんまり調子にのって
怪我するなよぉ!
ちょっと、元気が良すぎるんじゃないかい?


うさりささんちのさくらちゃん。

2003/07/31


「3年経ちます」

くうスケが我家にやってきて、
今日が終わるとまるまる3年。
3年前の7月8日にくうスケを迎えたのです。
早いような、長いような・・・。

思えば、ペットショップで見つけた時も
生意気そうなヤツでした。
他のうさぎを踏んづけて、
お水を飲むのも横取りで、
ひどいやっちゃなぁ、と感心しておりました。

病院通いが続いた日もありましたが、
辛かったことはあまり思い出せず、
特別楽しかったことも思いだせず、
ただただ空気のように自然な存在になっています。

くうスケが来る前がどうだったのか
今では全く思いだせません。
本当の家族になったのだなぁ。

そして家族と離れ離れの生活は
やはりとっても淋しいなぁ。
今週末には会えるなぁ。
爪きりしないとなぁ。



そして、今日の写真はお友達ん家の猫ちゃん達。
なんでかなぁ?かわいいなぁ。

2003/07/07


「くうスケしっく・・・」

あるじは東京、くうスケは北海道。
離れて2週間が経ちました。
いつもいつも一緒に居て、1日2日留守にしても
耐えられなったあるじとしては
淋しさが募る毎日です。

くうスケに会う日まであと6日。
長いなぁ〜!!!

救いは本当にくうスケが元気にしていてくれること。
あの、病弱ぶりが嘘のような今日この頃です。
つくづく思うのはペレットと水は大事ってことかな?
干草が食べられないくうスケとしては・・・。


こんなに離れていても、あるじのこと忘れずに、
帰ったらまたあるじに寄り添ってコロンしてくれることを
切に、切に、お願い申し上げる次第でございます。

ふぅー!ため息・・・。

2003/06/15


「くうスケ元気ですよぉ!」

TOPページを親ばかモードにしましたが、
くうスケくんは無事北海道で3歳の誕生日を迎え、
以前の病弱ぶりが嘘のように
パワー全快で毎日を過しております。

ケージは東京にいる時の3分の1ぐらいなので、
朝と夜、2回部屋に出しておしっこをさせます。
ちゃんとトイレの場所も覚えて、
とてもきれいに部屋を使ってくれていますが、
テーブルの下や、ダンボールのトンネル等
遊び場所が豊富な為、
ほとんどあるじを無視したまま
夢中で一人遊びをしています。(泣)
ちょっと、野生に近づいた感じがしています。

幸い、ダイスケを見てくれている獣医さんが
うさぎにも詳しくて、病気の時には頼りになりそうです。
よかったぁ!
まだ、爪を切ってもらったぐらいで、
今のところ医者いらず、薬いらずです。

さて、南の方では梅雨入りなんてことも
きいておりますが、
皆さまもお体に充分お気をつけて
楽しく暮らしてくださることを
北の国からお祈り申し上げます。
(BGMさだまさし)

2003/05/14


「ご無沙汰しております!」

2月の末から事情により、
北海道の実家へ戻っております。
仕事の為、時々東京へ戻っていますが
くうスケは実家へ置いたままになっています。
飛行機での移動はつらいと思うので・・・。
実家でのネットの環境が悪い為、
掲示板への書き込みもままならない状態ですが、
懲りずに遊びに来て下さっている皆さま、
本当にありがとうございます。

お陰さまで、くうスケは北海道で
パワーアップしたように元気です。
お水が良いのかな?気候が合っているのかな?
伸び伸びと走り回っています。

また、皆さまと楽しくおしゃべりできる日が
早く来るといいな、と思っています。

今日は掲示板がダウンしている様子です。
原因不明ですが、早く復帰するといいなぁ!

では、お体にお気をつけて、
素敵な春の日々をお過ごし下さい。

2003/04/07



「出演依頼」

WEBサイトを管理している友人から、
ペット自慢のサイトへの出演要請がありました。
で、今月はくうスケくんが載っております。

「で、他にも、ペットを飼っていて、自慢してくれる人って・・・」
「いるいる、いますとも!たくさん居るよ!」
と、言うわけで、そこのあなた!
是非是非、協力をお願い致します!

「しょうがないわねぇ」
と言う方、下記のサイトをチェックの上、
あるじまでご連絡を!
ちなみに謝礼はナシなので、
「一人でも多くの方に、ウチのかわいこちゃんを見せたい!」
というあなたのお心にお願いします!

http://www.mookde.net/pet.html

尚、応募なしの場合は毎月くうスケ出演という
Studio Qoo 2みたいな、
それはそれで素敵なコーナーになりそうです。

2003/02/22


「Novaうさぎ」

大好きな、大好きなNOVAうさぎちゃんが
MIYAさんとりょうこさんの所から届きました!
もう、超うれしー!!!

あのお尻ふりふり具合がたまらない♪
私としては一作目の
「かっこいい?」「びみょ〜・・・」
というのが一番好きですが、
いまの「ギクッ!」もいい味だしてます。

MIYAさん、りょうこさんありがとう♪

お隣は初詣で凶を引いたK嬢からいただいた
「チェン爺」です。
こちらも、なかなかでしょ?

2003/02/09


「まんぷく御一行様来る!」

今日はまんぷくMayumiどのと
うさぎのももさんが遊びに来てくれました。

ももさんはけっこう機嫌良く、
くうスケの縄張りを荒らして遊んでくれました。
2匹いっぺんに放すと、
やっぱり(?)くうスケがやられてしまうので、
どちらかをケージに入れながら遊ばせました。

くうスケは明らかにいつもと違い興奮していた。
普段にも増して、落ち着きが無かったので
あんまりMayumiどのはなでなでできなかった。
次回はいっぱい遊んであげてね!
(どっちに言ってんだ?)

Mayumiどの&ももちん、又来てね!
お土産、たくさんありがとう!
(って、一緒に食べるハズだったのよね。)
あるじ、一人で食いまする。
うさズがいるとゆっくり食えませんのよね!
といいつつ、楽しいおしゃべりはいっぱいできましたぁ♪


まんぷく殿のお土産、うさぎのお菓子の面々。

2003/02/08


「通販」

「うさぎのしっぽ」からペレットとりんりんボールが届いた。
送料450円かかりますが、電車代より安いなぁ。
でも、お店へ行ったら楽しいだろうなぁ。

しかし、今まで通販なんて使ったことなかったのに、
やっぱり便利だし、はまる人の気持ちもわかるなぁ。
どうせ送料一緒だし、と
余計なものまで買っちゃうんだよね。

うーん、益々出不精になりそう・・・。
外、寒いし。

昨日に続いて、今日も日記と戯言を更新!
油断してると見逃しますよー!

しかし、中味がどうってことない・・・
のは、いつものことか・・・。
ぶつぶつ・・・。

2003/02/01


「びっくり!」

今日で1月も終わりですが、
日記も戯言もさぼりまくりです。
「くうスケ日記」は1月は3回しか書いていません。

それに比べて、2001年の5月なんぞは
毎日のように書いていてびっくりしました。

あっ!日記とは本来毎日書くものか・・・。

しかし、昔の日記を読んでいると
とても懐かしくって、楽しい。

あっ、日記とはそういうものか・・・。

2003/01/31


「初詣のおみくじ」

書くのを忘れていましたが、先日初詣へ行きました。
わりと近くの川崎大師へ・・・。

先に到着していた友人Sが、
「ちょっとー!おみくじ凶ひいちゃったぁー!」
「えー、お正月は凶少ないはずなのにぃ」 と友人M。

「では、我々もひいてみましょう!」

「おみくじお願いしまーす!」
「はい、どうぞ!」「・・・、ほいっと!」
「ありゃ、珍しい一番だねぇ」とおじさん。
「あー!大吉だぁー!!!」
あるじ、見事に大吉をGET!!!

「ねぇ、ねぇ、何だった?」と友人Mにたずねると
「・・・凶。」
「へっ?」

その後、3人で不安な日帰り温泉ドライブへと出かけました。
そして、今も私は生きている。

ありがたや、大吉。
合掌

2003/01/21


「換毛期」

くうスケの抜け毛がものすごい!
暖房や冷房のせいで、季節とあまり関係なく
突然抜け毛が始まります。

毎日、30分ぐらいかけてブラッシングをしますが、
やっても、やってもきりがありません。
本当に何か作れそうな毛の量です。

私のフリースの部屋着はアンゴラ混30%ぐらいになりそうです。

グルーミング大好きなくうスケなので、
お手入れを怠ると、抜け毛は全て奴の
お腹の中へ行くことになるので
気合を入れてやっています。

しかし、大変

2003/01/18
(今日はあるじの姉の誕生日。ねえちゃん、おめでと♪)


「ビデオ」

ついに寝飽きたので昨日の夜(っつうか、今朝4時頃迄)
ディズニーのビデオを見ました。
「シンデレラU」と「101匹わんちゃんU」。
どちらも「U」ですが、「T」は見ていないという
なんとも私らしいいい加減さ・・・。

しかし、面白かったぁー!
いやぁ、これはおすすめですよ!
なんせ「U」なので、話が全く新しいので先が読めない!
(まぁ、読めるけど・・・)
ちょっと、ハラハラしちゃったりして、
見たあとに、またまた自分が大冒険をする
夢を見ました。

単細胞!!

2003/01/05


「あけましておめでとうございます」

2003年がもう、1日終わってしまいました。
皆さま、どんなお正月を過していらっしゃるのでしょうか?

年賀状を読んでいると、
去年自分が出した年賀状への返事が
今年の年賀状に書いてあって、
一年に一度のやり取りであることがよーくわかって
笑ってしまいます・・・。
書くのはちょっと大変だけど、
この習慣、私は大好きです。

去年の今頃、くうスケは毎日薬をのまなければ
餌が食べられない状態でした。
今年はムシャムシャ食べているのが、
何よりうれしく、良いお正月になりました。
何でも無いことがとても幸せに感じられるのは
やはり何かがあったからなのですよね。

上を見ればきりが無い。
下を見てもきりが無い。
何でもないことの幸せを大切にする、
そんな1年にしたいと思います。

今年もヨロシクお願い申し上げます!

2003/1/1


前のページへ

 

このページのTOPへ